8orb LLC.
  • STOP動物虐待
  • 太陽光発電事業のメモ
  • 自動車事故のメモ
  • 日々のいろいろ
  • STOP動物虐待
  • 太陽光発電事業のメモ
  • 自動車事故のメモ
  • 日々のいろいろ

太陽光発電

東電による搾取判明!

8/1/2016

0 コメント

 
太陽光発電の連携開始に関して、東電による搾取が判明しました。

7/30(土)に東電へ連絡し、担当者不在とのことで、本日8/1(月)12時にコールバックがありました。

状況をご説明しますと

先日設置していただいたお宅の連携予定日は6/28となっていました。
実際に連携工事およびスマートメーターへの取り換えは6/25でした。
工事業者は「東電からの指示でまいりました。本日から連携しております。」と言い残し、工事を実施して帰りました。

6/28に連携の点検に来るとの電話があったそうですが、その時にも6/25に連携済みだと説明し、さらに後日(7/8)に
現地の確認に来ているそうです。

後日届いた購入明細では連携開始日6/28、先月指票27.0となっていました。
つまり、東電は6/25からの売電分をメーターで確認していたにも関わらず、6/28からの部分しか購入対象としていなかったのです。

このことをコールバックしてきた担当者に問いただすと、あきれる回答がありました。
「メーター工事が先行することはよくある」
「皆様、連携日よりの購入で納得されている」

要約すると、今回だけでなく、多数の顧客より搾取していると認めているのです。

皆様が納得されているのだから、今回も納得してくださいとの論法はあきれるばかりです。

私が問いただしたとことは、「6/28に設定していた連携日を勝手に6/25に変えたのはなぜか。」
これに対する回答は「社内連絡がちゃんとされていなかった。別部署から工事の手配が6/25に行われた。が、契約日は6/28だ。」

さらに問い「6/25から売電分が送電されているとスマートメーターで確認できるが、これはタダ取りしているのか。」
これに対する回答は、「他のお客様でもそうなっている。タダ取りしている言えばそうなる。」

さらに問い「6/25に連携している事実があるので、勝手に連携日を変えたのだから、それにそった契約日に変更すれば良いだけではないか」
これに対する回答は「即答できない。検討して再度連絡する。」

27kwhでも売電価格に直すと837円です。
似たようなケースで仮に東電管内で1万件あれば837万円です。
1件あたりが少額だからと見逃すことはできないと思います。
データを細かく取るために、スマートメーターへ変更しており、売電、送電の量は確実に把握できているので
明らかに確信犯として搾取していると考えています。

皆さまはどう思われますか。
太陽光を設置された方は、明細をよくご確認ください。
8/2追記
東電より返答があり、「6/25からの連携の事実に間違いが無いので、契約日を訂正します。」とのこと。
​
0 コメント



メッセージを残してください。

2015,2016 (C) 8orb LLC.
Proudly powered by Weebly